HOMA〈ホーマ〉
一生モノの家を
一流の設計士と
一流の大工とで
一緒に育てる。
三島市で注文住宅を手がけるタッチハウスが一流の建築家とのコラボレーションで手がける、30年先も価値が色あせない「HOMA」(ホーマ)の家をご紹介します。
高品質な建材をふんだんに採用した、快適で暮らしやすく災害に強い家が特色です。
30年先も住み継がれ、価値を維持し続ける家HOMA。
三島市で注文住宅を手がけるタッチハウスは加盟工務店として、この高品質な住まいを地元に皆様にご提案いたします。
30年先も住み継がれ、価値を維持し続ける家「HOMA」
HOMAの家づくりと京都の町屋には共通点があります。
それは、手入れをしながら長く住み続けられる家であり、歳月を経てもなお価値を維持し続ける家であること。
しかし、一般的な日本の家づくりは、建てること自体がゴール。
数十年後には耐用年数を迎えて建物としての価値を失ってしまいます。
まさに家電と同様、消費財と言えるでしょう。
これでは、家族の暮らしを30年先まで支えることはできません。
資産としての価値もゼロになるため建物を売り、誰かに引き継いでもらうことすら困難です。
家とは、京の町屋のように住み継がれる存在でなければならない──
こうした強い想いに突き動かされた一流建築家によって、一つのアイデアが生まれました。
それがHOMAです。
建材を厳選し、災害に強い構造をつくり、メンテナンスを継続する──
すべては長く住み継がれるために、30年先も変わらぬ価値のために。
それがHOMAの目指すゴールです。
ニーズに合わせた3つの住宅商品
HOMAには、一流建築家とゼロからつくりあげるこだわりの「注文住宅」と、
高いデザイン性と暮らしやすさを両立した「規格住宅」をもとに3つのラインナップが用意されています。
ご予算やこだわりの度合いに応じてお選びいただけます。
1954年7月20日生まれ。「VILLA GAMAGORI」をはじめとする複数の作品が国内外の建築賞に輝く。終身教授資格を持つテキサス大学などの教授職を歴任し、現在はHOMA設計最高顧問も務める。
1978年 東京大学工学部建築学科卒業 卒業計画賞受賞
1983年 ハーバード大学建築大学院修了
1978~1981年 丹下健三・都市・建築設計研究所
1983~1985年 I.M.ペイアンドパートナーズ
1985~1990年 槇総合計画事務所
1990年 株式会社JWA建築・都市設計代表取締役として独立
テキサス大学オースティン校建築学部助教授
1995年 終身教授資格(Tenureship)取得
1996~2009年 中部大学工学部建築学科教授
2014~2016年 香港中文大学客員教授
デザイン性、機能性に優れたさまざまな仕様が、お客さまの理想の家づくりや暮らしを実現し、省エネで快適な暮らしをご提供します。